こんにちは、ゆたんぽです。
今回は、私がプログラミングと今回始めたブログを学習し始めた経緯についてお話ししようと思います。
メーカーで生産技術に配属
私は、初投稿でもお話ししましたがメーカー勤務です。
大卒で電気工学専攻で入り、配属は「生産技術の開発」を行っている部署でした。その部署が忙しかったこともあり、右も左もわからないまま、現場である工場に足を運び、よくわからないまま装置を立ち上げると言う日が続きました。
そんな中で感じていたのは、「自分はスキルアップしているのだろうか」ということでした。現場での仕事はトラブル対応が多く、開発とは程遠い仕事をしていて、なかなかスキルアップの実感がなかったのです。さらに、現場での立ち上げは立ち上げ日程厳守に追われた状態でしたので、出張して遅くまで残業する中でなかなかスキルアップの時間も取れませんでした。
先輩のアドバイス
そんな期間が数年ほど続いたある日、自分の部署でアプリ開発(画像処理)を行っている先輩と話す機会がありました。その先輩が言うには「会社が急に潰れても使えるスキルを身につけることが大事。プログラミングは選択肢がとても広がるよ」ということでした。私は話を聞いていて、自分の部署でも使えるし、プログラミングを学んでスキルアップしたいなと思い、プログラミングについて学び始めました。
プログラミングについては、情報系の学部ではなかったので、「ifとかforとかあるな」くらいの知識でした。そんな中で、本とgoogleで調べる日々が続きましたが、仕事で使用していなかったのでなかなか身につきませんでした、、
業務でプログラミング開始
そんな時に、上司とそのことを話したところ仕事で先程の先輩と一緒に生産技術系のアプリを作る仕事があって、そこから仕事でプログラミングをやることができるようになりました。今までの既存の仕事もありますが、仕事でプログラミングできること自体が楽しくて、半年ほど経過したところです。
まだ、半年ですがプログラミングをやることで、自分がやりたかったことが具現化していく過程を経て、自分自身にも自信がついできた気がします。また、それと同時に他のところにも興味が湧いてきました。例えば、今回始めたWEBサイトなど「どうやってできているのか」など興味が出てきて、色々調べるようになりました。
そこで、「やってみたら楽しく学べるんじゃないか」と思ってブログを始めてみたところです。
今後の方針
まだまだ、プログラミングとブログ共に学び始めたところなのでなかなかうまくいかないこともありますが続けることで、自分のスキルと自信をつけたいなと思っています。同時に、初心者だからこそ、ここがわからないなどの観点が新鮮にわかると思うので、そんなところを記事にできればと思っています。
長々と書いて、わかりにくいと思いますが少しずつ、「わからないをわかるようにすること」を心掛けて、ブログ記事を書いていければと思います。
まずは、私が学んでいるC#、WPF 、prismなんかを記事にしていければと思います。